スポンサーサイト--------(--)
2010 9月青空個展市2010-09-19(Sun)
とうとう30代最後の、 1年がはじまりました。
もっと いろんなこと 大切にしなきゃな…

+ + +
さて、明日は 久々の 長岡京バンビオの 青空個展市です。
ka*kkaのみんなに会うのも 久しぶりで とっても楽しみ♪
またまた、直前まとめての 作品紹介、 マンネリでごめんなさい。
今回は、原点に立ち返り?亜麻色ベースのリネン、クロスステッチに革 シンプルでベーシック
私の好きな 作りなれた 見慣れたモノが 中心です。
↑ マチたっぷり 斜めがけのショルダーバッグやら
← さき織の ぉ家の鍋つかミトン
新作は 『赤い屋根』 Ver.
イメージは モロッコ マラケシュの
さびれた小屋・・・行ったことないけど・・・
分かりにくいけど 経糸がピンク色なのです。 ∞ ∞
はおりものも いくつか作りました。
← これは、よく オーダー戴く 定番
細ーぃ 亜麻糸で編んだ
三角ストールと
keyネックレス。
+ + + 羽織りものといえば、
リネンガーゼで 流行のジレも 作ってみました。
同じ 生地の ワンピースに重ねてるので 分かりにくいですが、
上品な 紺色で オトナな感じでも羽織れるかな。
もちろん、ストールみたいに巻いてみても♪
↓ 裏のバイアスは ソレイアードの かくし味つき
さてこちら 一見、ふつうのトートbag →
じつは 45cm角のクッションもすっぽり入る、
マチが20cmもある かなり でっかい バッグです。
このラインで 折ると…
使いやすい、普段使いの てさげになります。
たっぷり お買い物とかするときに便利かも?
↓ 余ったはぎれは ヘアゴムに 変身。
今回、かなりの プチプライスにしてます。
連休最終日ですが、もしよかったら
お子さんや ご家族で 遊びに来てくださいね!
Fc2blog - ジャンル:趣味・実用 » テーマ:ハンドメイドイベント
あけましておめでとうございます♪
ブログ久々の更新で、すっかりスポンサーサイトに
乗っ取られる状態が続いてて申し訳ないです。
コメント頂くのも、久々yutin2014 新年のご挨拶→hibinote様
明けまして、おめでとうございます♪そして、お久しぶりデス(=^x^=)
この冬も、九州へ帰られてたんですね。美味しい焼酎やお正月のご馳走で、賑やかに過ごyutin2014 新年のご挨拶あけましておめでとうございます。
ブログ更新されているのに今頃気がつき、嬉しくてコメントさせてもらいました。
昨年はyutinさんにとって、怒濤の一年でしたね。
そizu2014 新年のご挨拶明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
年末も車で鹿児島へ行ってきました。
えびの高原辺りに差し掛かるとき、
そして霧島、雪hibinoteプチマルシェです。ありがとう〜!
そういってくれるだけで、嬉しいな♪
朝早くから、遠いのに、わざわざ来てくれたeikoちゃんのフットワークのよさには、今思い出しても、ほんと、アタマyutinプチマルシェです。きゃ〜31日、中学校の学校見学説明会が入ってる・・・
久しぶりのカッカさんのイベントなので
行きたいと思ってたんだけどな〜
あれは2年前だったな、ウサギさん(今eiko+プチマルシェです。ほんと、来てくれたの確か、二年前やったかなぁ。
懐かしいわぁ。
イズミヤから、カメラもって、てくてくと。
時間って、あっと言う間に経っちゃうんだなぁ。
うさぎyutinプチマルシェです。こんにちは。
マルシェ行きたい~ああ~仕事入ってるう(泣)
こちらのマルシェには、エイコちゃんをバイクの後ろに乗せて道を間違えたりしながらああやこうやと走り回うさぎんちゃん娘に。iromameさんのカゴ、軽くてしっかりしてて針も貫通しないし、
サイズもちょうどよくて、まさに、ピッタリなの!
今になって、さらに、ありがたやありがたや〜(*^^*)
yutin娘に。とっても素敵なお裁縫箱とカバン
刺し子も素敵だわ〜私刺繍は出来ないし
とっても憧れます〜!
フリマフィーカでいろまめ商店さんが出してた
白樺ミニカゴ、欲しいなとeiko+フィーカフリマ祭りだじぇっ!→IZUさんへ
ほんとに、大変な心配り、おもてなし、
ありがとうございました♪
どこからか、手にして持ってきはった、出西やったか、益子やったかの
豆皿が、ピタリとyutinフィーカフリマ祭りだじぇっ!一昨日はありがとうございました。
運転にフリマの品々、美味しい差し入れも感謝感謝です。
じぇじぇじぇ祭り、楽しかったですね!
相変わらず年賀状にしたいような写izuフィーカフリマ祭りだじぇっ!ほんとに、じぇじぇじぇ祭りだったね。
楽しかったね♪
ほんと、皆さんの行いが良いに違いない!
今日、ベルガモットに早速、癒されたよ〜。
次回は、縁側で兜を拝むyutinフィーカフリマ祭りだじぇっ!じぇじぇじぇっ!な1日だったね〜^^
またまた上手い具合に昨日だけ綺麗に晴れて!
皆様日頃の行いがものすんごくいいんだね〜と。
おお〜雪崩屋さんの急須などもupeiko+暮らしを豊かに。他のモノにくらべて、やはり、なかなか簡単には思いきれないモノばかりで
苦戦してます…>_<…
頻繁に出店してた頃は、100点以上は、仕立てあげて、在庫も回転してyutin暮らしを豊かに。yutinさん、先日の整理収納講座、ご苦労様でした。
メールで驚かないでねと前もって言われてたけど、
想像以上の手仕事用品におトメからの頂き物。
好きなものって愛着hibinote暮らしを豊かに。→nagamiさんへ
先日は、ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
いかなご、無理やり押しつけたのに、ありがと〜デス。
ラスクも美味しかったね♪
数年前にやったはずのyutin暮らしを豊かに。yutinさん、先日はお迎えにも来ていただき講座もご一緒させていただいてありがとうございました。
早速、モノ減らしから始めています。ほんと気持ちまですっきりしていきnagami暮らしを豊かに。→izuさんへ
ほんと、自分にあまーい部分を、恥ずかしげもなく、
よく自分で出したもんだぁと…f^_^;)
今日、仕事帰りに早速、図書館で、断捨離本を借りてきyutin暮らしを豊かに。収納教室行かれたのね、
私は子どもが短縮授業で
早く帰ってくるので行けなかったな〜
「モノを見つめ直す事で 自分と向き合う」か。
なかなか無駄なモノだらけの我がeiko+暮らしを豊かに。昨日はありがとうございました。
いかなご、とっても美味で白ご飯が進みました。
空耳、私も聞こえたような気がしましたよ〜。
すっきりと新年度を迎えるためにも頑張らizuヤノフ村の手織物→eikoちゃんへ
水屋箪笥は、まだ買ってないよ。
お手頃値段で、サイズも合格で収納力はUPな感じだったけど、
使い勝手が、よくなる感じがしなかったので、厳しい目で、yutinヤノフ村の手織物とっても素敵なお宅ではないですか〜!!
是非おうち招待して下さいませ〜
以前言われてた水屋は買われたのかしら?
家具って一つでイメージ変わるので
なかなか選べeiko+ヤノフ村の手織物むふふ、素敵な手織り物マジックで、
騙されちゃいましたね(^ω^)
トイレの壁紙は、子供がガシガシ爪ではがしてるし、
ソファは、トランポリンされまくって、クタyutinヤノフ村の手織物とっても素敵な手織り物ですね!
そしてyutinさんちもすごく素敵!!
いつか絶対呼んでくださいね〜。(←強く願う)izu